OBS 大分放送 ■杵築(大分)ラジオ送信所 JOGF/1098KHz/5kw 大分県杵築市守江字町中1166-1 (住吉浜リゾートパーク) | |
○付近他送信所−−−無し ○付近地目地形−−−不明 ○土地所有者−−−−不明 ○地質−−−−−−−不明 ○人道車道状況−−−車道 ○道路管理者−−−−住吉浜リゾートパーク ○電力線引込−−−−有り ○電話線引込−−−−有り ○その他 住吉浜リゾートパーク内のゴルフコースを 横断(一般車両進入禁止)する必要あり。 地図: 1/25000:電波塔表示有 |
|
大分県の大分放送の主幹送信所、大分市や別府市より北部の杵築市、住吉浜リゾートパーク内にある。
大分放送はラジオ大分として昭和28年10月開局、周波数600KHz出力昼1kw、夜500w。 昭和31年5月周波数を580KHzへ変更。10月出力を昼夜1kw。 昭和34年10月、周波数を1000KHzへ変更。 昭和36年4月社名を大分放送に。 昭和37年10月周波数を1100KHzへ変更。 昭和51年8月出力を5kwへ増力。 昭和53年11月の周波数変更で現在の1098KHzへ。 施設内なので当然ではあるが立ち入りには、住吉浜リゾートパークに許可を得て入る必要がある。 施設の係員の対応はとても良いいので、ちゃんと断って立ち入るがいい。 施設内の駐車場に駐車し、ゴルフコースを徒歩で横断して局舎の方へ。 車でも局舎まで向かえるが、写真撮影のためだけに立ち入りは申し訳ないので、 当然のごとく徒歩で向かう。(立ち入りの注意は施設の係員の注意を良く聞いて行うべし) | |