RNC 西日本放送 ■高松ラジオ送信所 JOKF/1449KHz/5kw 香川県高松市木太町1297 | |
○付近他送信所−−−無し ○付近地目地形−−−宅地 ○土地所有者−−−−不明 ○地質−−−−−−−不明 ○人道車道状況−−−車道 ○道路管理者−−−−不明 ○電力線引込−−−−有り ○電話線引込−−−−有り ○その他 | |
香川県をエリアに持つ西日本放送の主幹送信所、
高松市の住宅地の中に立つ。
敷地入り口には真福寺跡という看板があり、寺の跡地に送信所がたっているようである。
昭和28年7ラジオ四国設立。 昭和28年10月開局1060KHz、出力100w。 その後、社名をラジオ香川へ変更。 昭和31年9月には社名を西日本放送へ変更。 昭和31年10月周波数1500KHzへ変更、出力を1kwへ増力。 昭和34年10月周波数1450KHz変更。 昭和34年11月出力3kwへ増力。 昭和37年10月出力5kwへ増力。 昭和53年11月の周波数変更で1449KHzへ。 香川県は私の住む大阪からは、 さほど遠くなく、また間の大半が海であるためか、 出力5kwと大きいわけでは無いが、昼夜問わず聞こえる。 | |